運転評価項目
カリキュラム | 目標タイム | 減点内容 | |
---|---|---|---|
普通二輪 | 大型二輪 | ||
スラローム | 8秒00以下 | 7秒00以下 | 1秒ごと 5点減点 |
一本橋 | 7秒以上 | 10秒以上 | 1秒ごと 5点減点 |
波状路 | 無 | 5秒 | 1秒ごと 5点減点 |
即終了(失格)項目
転倒
パイロン等への接触(重大な接触)
スラローム失敗
一本橋からの落下
急制動オーバー(規定距離を超える)
一時不停止(信号無視や停止線無視)
20点減点項目
大きくふらつく
パイロン等に近すぎる(危険な接近)
障害物との間隔が狭すぎると20点減点。
軽くパイロンに接触した場合は20点減点。
スピードの出し過ぎ
速度が5km/h以上早いと20点減点。
交差点での停止/横断歩道上での停止
停止したらダメ。
徐行違反
徐行を忘れると20点減点。
徐行は10km
優先車両の判断を間違えた場合
大きく間違えると20点減点
10点減点項目
乗車姿勢の悪さ
・二―グリップを忘れ
・ブレーキやクラッチに指がかかっている
・ひじが張っている
・波状路で立ち姿勢を取らなかった
目視
左右確認忘れ
乗車時、降車時の後方確認忘れ
乗車、進路変更、交差点、踏切等での安全確認不足
遅すぎる運転
加速不足。指定速度より5km/h遅い
メリハリをつけて運転する
坂道発進での逆行
急制動での速度不足、ブレーキタイミングの誤り
急制動の速度未達について、1回目は10点減点
前輪だけ、後輪だけのブレーキしか使わないと減点
ホーン鳴らし(不必要なクラクション使用)
急ハンドル操作
5点減点項目
エンジンブレーキの未使用
エンスト(1回ごとに減点)
エンスト1回につき5点減点。四回やると試験中止
降車時のエンジンの切り忘れ
ウィンカーの切り忘れ
ウィンカーを入れずに発信したり、
発進後ウィンカーを切らなかったら5点減点。
右左折の合図の出し忘れも減点です。
サイドスタンドの直し忘れ
サイドスタンドを出しっぱなしでエンジンをかけた場合減点
ミラーの合わせ忘れ
発進時のミラー確認を怠ると減点
駐車措置違反・駐車方法違反 線に近づけてとまる
降車したときのエンジンの切り忘れがあると5点減点
一本橋の時間不足
一秒につき5点減点