猫のお尻が臭い原因は「肛門嚢(こうもんのう)」

猫のお尻かな?何だか臭い・・・
ウンチとは少し違う猫のお尻の匂いの原因は「肛門嚢(こうもんのう)」が原因だと私が知ったのは、匂いが気になり始めてから結構あとの事でした。

知ってましたか!?服に着くと大変です。どこ居ても匂いが付いてきますよ(当たり前)

img_3516

猫のお尻の臭いの原因「肛門嚢(こうもんのう)」とは

肛門の4時と8時方向に肛門腺という袋状の臭腺があり、その中に肛門嚢があります。

肛門嚢の中に臭ーい分泌物が溜まっているのです。怯えているとき、甘えているとき等に臭いを放ちます。これが臭いの原因です。

通常はウンチの時に排出されるようです。うんちが妙に臭い猫ちゃんはこれが原因ですね。

[ad#co-1]

猫のお尻の臭いの原因「肛門嚢(こうもんのう)」の働き

匂いは猫同士のコミュニケーションや、縄張りの主張にも使われます。

うちの愛ねこの、かかりつけの先生のお話では「敵から身を守る時にスカンクが臭いを出すのと一緒ですよ」という事でした。

うちの愛ねこは眠くなると寄ってきて「おしゃぶり」をしながら臭いを出すので、え!?私から逃げようと臭いを出してたの!?

と先生のお話を聞いた時ショックを受けましたが、調べてみたら「大好き」「うれしい」時も臭っちゃうみたいで安心しました。

こんなに臭いのに今では「愛おしい香り」となりました。

img_3991

猫のお尻の臭いの原因「肛門嚢(こうもんのう)」がつまる?

通常はウンチと一緒に排出されますが、上手に出せなくて肛門腺が詰まって化膿したり、ひどくなると「肛門腺炎」や「肛門腺破裂」になる事もあるので注意が必要です。

猫ちゃんが、しきりにお尻を気にしていたり、舐め続けている時は詰まっているかもしれないので普段から気にしてあげましょう!

猫のお尻の臭いの原因「肛門嚢(こうもんのう)」を絞る

飼い主さんが絞ってあげる事で悪化することができます。

絞り方は「肛門線絞り」で検索するとたくさん紹介されていますが、私は怖いので愛猫ちゃんはもっと怖いだろう。という事で病院でワクチンやノミ・ダニ予防薬を塗ってもらいに行くついでに絞ってもらいます。(ついでなのでサービス^^)

猫のお尻の臭いの原因「肛門嚢(こうもんのう)」は液体も出る

ある日、運転中に車の中が「愛おしい香り」で充満。「なんで!?」クンクンしながら見回すと、私の真っ白いジーンズに茶色いシミがあり、嗅いでみると「くっさー!!」愛ねこちゃんの肛門嚢の臭いです。

慌ててウェットティッシュで拭きましたが出先では人目が気になって落ち着かない一日となりました。

臭いに耐えられない人もおられると思いますが「愛ねこ」ちゃんの「愛情」でもあるのです。

抱っこのときは、そっとティッシュを当てて臭いが直接つかないようにするのが良いですよ^^

自分には「愛おしい香り」でも他人様には、ただの臭い人。出かける前は要チェックですね!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする